FAQ
よくある質問
撮影について
Q
マタニティフォトの撮影時期はいつ頃がおすすめですか?
A
マタニティフォトは30週~36週がおすすめです。
大きなお腹での撮影はより美しいマタニティフォトが撮影できるとご好評です。
※トラブル防止のため38週以降での撮影はご遠慮頂いております。
Q
ベビーフォトの撮影時期はいつ頃がおすすめですか?
A
ベビーフォトは4~9ヵ月がおすすめです。
歩き出す前のもちもち体型が特に人気の時期です。
※1歳(12ヵ月)までのあかちゃんが対象となりますのでご注意ください。
Q
ひとりで撮影に行っても大丈夫ですか?
A
もちろん大丈夫です。 カメラマン・スタッフは全員女性ですので安心してお越しください。
Q
白背景と黒背景をどちらも撮影することはできますか?
A
撮影可能です。
Q
カラーとモノクロをどちらも撮影することはできますか?
A
撮影可能です。
Q
マタニティヌードの撮影はできますか?また、事前に準備することはありますか?
A
撮影可能です。カメラマン・スタッフは全員女性ですのでお気軽にご挑戦ください。 事前準備として、写りこまないようアンダーヘアの全剃をお願いいたします。全剃されていない場合は、撮影ポーズが限られますのでご注意ください。
Q
マタニティフィトは夫も一緒に撮影はできますか?また、追加料金などはかかりますか?
A
旦那さまもぜひ撮影にご参加ください。追加料金はかかりません。
マタニティフォトプランではたくさんのパターンで撮影いたします。
・妊婦さまおひとり
・ご家族全員
・妊婦さまとお子さま
・妊婦さまと旦那さま など
Q
撮影中に夫ひとりでの撮影はお願いできますか?
A
大変申し訳ございません。旦那さまひとりでの撮影を行なっておりません。
有料オプションのポートレート撮影をご利用くださいませ。
Q
妊婦の友達と2人で撮影したいのですが、料金は2人分、別途かかるのでしょうか?
A
はい、マタニティフォトプランを前後2枠分でご予約いただき、2枠分のプラン料金をいただいております。
撮影:同日の10時枠&12時枠 または 12時枠&15時枠
料金:平日38000円(税抜) × 2枠分 → 76000円(税抜)
ご友人といっしょのお写真、それぞれのご家族といっしょのお写真などたくさん撮影させていただきます。
妊婦Aさま と 妊婦Bさま の2人のお写真
妊婦Aさま と 旦那Cさま の2人のお写真
妊婦Bさま と 旦那Dさま と お子さま の3人のお写真
妊婦Aさま と 妊婦Bさま と 旦那Cさま と 旦那Dさま と お子さま の全員でのお写真
※ご参加人数や、お時間の都合上お断りさせていただく場合もございますのであらかじめご了承ください。
※ご友人同士や合同でのベビーフォトの撮影は、行なっておりません。
Q
ビフォーアフターの撮影はできますか?
A
撮影可能です。撮影当日にアフター希望のビフォー写真(マタニティフォト)をスマホ画面でお見せください。ポーズ再 現にお時間を必要とする場合もあるため2ポーズを目安にご検討ください。
Q
授乳フォトの撮影はできますか?
A
撮影可能です。カメラマン・スタッフは全員女性ですのでお気軽にご挑戦ください。
Q
着物やスーツを着用したり、産着(祝い着)を使用したお宮参りの撮影はできますか?
A
大変申し訳ございません。 行なっておりません。
Q
ペット同伴の撮影はできますか?
A
撮影可能です。「マタニティフォト with DOG プラン 」をご利用ください。
Q
靴をはいての撮影はできますか?
A
大変申し訳ございません。行なっておりません。
Q
スマホで撮影してもいいですか?
A
はい、ご自身のスマホでの撮影可能です。
ただ、下記の点ご留意願います。
・フラッシュ撮影はご遠 慮ください。
・カメラマンが自由に動けるよう座り込んでの撮影や一定の場所に陣取っての撮影はご遠慮ください。
・あかちゃんの目線が定まらないことがあるためカメラマンより前に出ての撮影はご遠慮ください。
・うえのお子さまがいっしょに参加される場合は、寂しい思いをさせることがないようお子さま優先でお願いします。
Q
一眼レフ・ビデオカメラ・三脚等の機材も持ち込んで撮影してもいいですか?
A
大変申し訳ございません。小さなスタジオのためご遠慮いただいております。
予約について
Q
いつから予約ができますか?
A
2ヵ月後までのご予約日程を公開しております。新しいご予約日程は1日ずつ、公開されます。
6月10日のご予約は、4月10日が受付スタートになります。
Q
予約は電話でできますか?
A